#24 スープカレー部 活動報告その3

こんにちは😊

お久しぶりのスープカレー部 部長 磯貝です🍛

磯貝はもともと食べ物のなかでも

『カレー』


は僕の好きな食べ物ランキング上位なんですが、

スープカレーのブログ書くようになってから

最近のカレー食頻度が高い!


スープカレーに限らず、ノーマルカレー🍛、本格インド系🇮🇳、コンビニ🏪…。

なんでも。 皆さんのオススメのカレーもあれば
是非教えて下さいー😊

さて、今回は 『遠征編』 です!

その場所は…  渋谷。

たまたまセミナーを受けに行った会場が渋谷だったので、セミナー終わりついでにスープカレー屋を探そうと。

ネットで検索しますと何件かヒット!

お、ここいいかも。

『Suage渋谷店』 
スープカレーの本場 札幌が発祥なのね…。

これは期待大😎

ヒカリエ近くの雑居ビルの地下にあるお店は
入口の看板が目立ってました✨
やや見切れてますが、となりは

すしざんまいっ‼️

地下に降りていく階段の途中に…。
スープカレーの本場 札幌には スープカレー屋が、

『300!』 


その中でも人気店なのですね…。さらに期待高まる

そして、こちらのお店はオープンしてからまだ半年程らしいです。

時間として16:30頃でしたので店内は空いていて
良かった!そして着席。

メニューも色々ありますねー
初回なので、ここは王道のチキンでしょー。
チキンを『揚げ』 or 『煮込』選べるそうです。
店名も 【すあげ】 なので 『揚げ』をチョイス。

で着丼!ドンっ!

ご飯にレモンが添えてあるのは僕にはちょっとよくわからなかったですが、お味の方は…



『んまいっ!』

パリパリに揚がったチキンとその後ろに隠れている野菜たち。 食材にこだわっているだけあり美味しい。
そして、コクのあるスープは味わい深く、
僕の胃袋にしみこんで行きました。

ごちそうさまでした。🙏

渋谷に行く事がありましたら、是非食べてみて下さい!

ISO【磯貝勝則】横須賀のフリーランス美容師

【磯貝勝則】 横須賀にてフリーランスで美容師をしています。 元miclink総括として約20年勤務。 ショートヘア、メンズヘアのカット さまざまなデザインカラーが得意を得意とし、シャンプーソムリエの資格を取得。 『誠実かつ最善の技術を』をモットーに日々、 お客様のキレイのお手伝いをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000