#25 カラーでかぶれたことある人。
こんにちはー😊
最近は毎日、新型コロナウィルスの報道ばっかりですが、皆さんはどう思われます??
僕はマスコミが騒ぎ過ぎで、みんなを余計に不安にさせている気がします。
それで 薬局ではマスクなど売り切れたりして。
正しい情報かどうか判断するのは難しいですが、
手洗い、うがいしとけば
大丈夫。
あと、気合いですね😎
さて、表題の 『カラーでかぶれことある人。』
の件ですが、
身近にそういった方、いらっしゃいますか?
実際、カラーリングでかぶれる方は俗に、
『ジアミンアレルギー』
という 『ジアミン』という染料にアレルギーを起こしてしまう体質なんです。
かぶれる方はアレルギー反応が強い。
痒くなったり、赤くなったりする方もアレルギー反応の一種です。
この『ジアミン』ほとんどのヘアカラー剤、一部のヘナ、草木染めにもはいっています。
詳しーいカラーについての話はまた後日ゆっくりしようと思います。
今回は その『ジアミンアレルギー』かも?
と思われる方に朗報です!!
日々、薬剤も進化してようやく出ました!
かぶれることもなく白髪染めが出来る薬剤が‼️
その名も
『NODIA』 ノジア
こちらのメリットは
🔹ジアミンフリーなのでアレルギーの心配がない。
🔹ダメージが少ない。
🔹根元からしっかり染めれる。(頭皮染着が少ない)
磯貝のとこで 出来ますよ😎
ですが、デメリットもあります!!
🔻色素を入れ込む事のみに特化してますので
黒髪は明るくなりません!
(白髪のみ染まるイメージ。)
🔻個人差はありますが色持ちが悪い。
(ヘアカラー剤と比べ)
以上2点程です。
似たようなものに
『ヘアマニキュア』といったものがありますが、
こちらの最大のデメリットは、
皮膚染着するので 頭皮からぎりぎりで塗布するテクニックが必要だということ。
このテクニックがないと、頭皮が地球儀みたいになります😭
下の画像は 『NODIA』で染めた画像です。
もともとの白髪のボリュームで色味も変わります。
白髪が多い方は茶色っぽく仕上げることもできますし、元々の黒髪に寄せることもできます。
以上です!!
こちらの商材の質問等 LINEでもお受け出来ます!
また、身近に『ジアミンアレルギー』なのでは?
という方いらっしゃいましたらお話してあげてください‼️
0コメント