#116 ホームケア。
こんにちはー🤓
ここ最近、一気に暖かくなり、春の足音が近づいてきましたねー🏃♂️そして、今年のさくら🌸の開花予報は【3/25】だそうです!
気候が良いので出掛けたくなりますね!
(花粉症の僕はこのシーズン辛いですが😭)
まん防も解除されるということですので、観光に足を運ぶ人も増えるかもしれませんね🤓
さて!今回はご自宅でのトリートメントの方法などをご紹介していこうと思います。
久々に美容コラムですね!
まず、ホームケアで
【必ず】押さえて欲しい…。
トリートメントの使い方をご紹介していきますね🤓
▪️まず、お風呂で使うトリートメント【インバストリートメント】を必ず使用しましょう!
⚠️トリートメントの細かい分類、説明や選び方など
#57 トリートメントの話①
にて書いておりますので併せてご覧ください❗️
トリートメントはいろいろ種類がありますので
ご自分の髪質に合いそうなものを使いましょう。
▪️シャンプーの後に髪の【中間〜毛先】につけていきましょう。
手ぐしでツルーっとなれば🆗
つけすぎても効果は変わらず、もったいないだけです。
▪️3〜5分置くと良いです。
トリートメントしながらカラダを洗うとか、湯船に浸かるなどが時間効率が良いと思いますよ👍
▪️流し方は、【キシみが出ない程度】という表現が適切かと思います。
要するに流しすぎないようにとのことでツルツル感が残っていて全然大丈夫です。
▪️ドライ前に洗い流さないトリートメント【アウトバストリートメント】をつけましょう。
⚠️こちらも髪質で合うトリートメントが違うので先程の過去ブログをご覧ください!
▪️ドライヤーで乾かします。
⚠️お風呂上がりはすぐ乾かしましょうね!
⚠️一年前のブログにもドライの仕方載せているのでこちらもご覧下さい♪
ホームケアは毎日の積み重ねです!
例えば、毎日歯磨きをしっかりすれば虫歯にもならないように、正しいホームケアは髪のコンディションに大きく影響します!
🔹あと、おまけで出勤、お出かけ前にアイロン使う方いらっしゃいますよね?
アイロン前もつけたほうがいいアイテムを紹介しますねー🤓
こちら!!
【エヌドット ベースヘアスプレー1】
アイロン前にこのスプレーをつけることで、
サラサラ、ツヤ感、カール・ストレートの持ちがよくなりますよー 👌
この機会にご自身のホームケアを見直してみてはいかがでしょうか?
どんなものが合うのかわからないお客様はぜひ相談してくださいねー🤓
では、また🌸
0コメント